【4年生】環境チャレンジ10講座

  

 

 

4年生は、総合的な学習の時間に「地球温暖化」や「海洋プラスチック問題」などの環境問題について学習しています。また、総合的な学習の時間と関連して「とやま環境チャレンジ10」事業に取り組んでいます。

9月12日(金)に「とやま環境チャレンジ10」の講座がありました。

講座では推進委員の先生から、子供たちが家族と夏休み中に取り組んだ、「とやま環境チャレンジ10取り組みノート」の結果についてお話していただいたり、「SDGsかるた」に取り組んだりしました。

「とやま環境チャレンジ10取り組みノート」の結果では、4年生全体で減らした地球をあたためるガス(二酸化炭素)は約301キロだと聞き、子供たちはとても驚いていました。

ちなみに、約301キロは、サッカーボールで例えると、約30,118個分だそうです。

また、「SDGsかるた」では、SDGsの知識について触れながら、楽しくグループの仲間とかるたを行っていました。

子供たちには、夏休み中に取り組んだことや、今回の講座で学んだことを、これからも意識しながら過ごしてほしいと思います。

【3年生】ふるさと学習

9月12日にふるさと学習に行ってきました。

午前は、上市町図書館と富士化学工業、

午後は、カミールと西中町商店街に行きました。

上市町図書館では、普段見られない地下の書庫を見学しました。

地下に行く階段では、「何があるの~?!」と子供たちはとてもわくわくし、数万冊の本棚を見て「ここにも本があるんだ!」と大興奮でした。

午後は、相ノ木小学校の3年生たちとの合同班で活動しました。

お弁当タイムでは、お互いに自己紹介をしたり、流行っているゲームの話をしたり、普段話せない友達との貴重な時間を楽しんだ子供たち。

班のリーダーが中心となって、グループ活動も自分たちで進んで取り組んでいました。

自分たちのふるさとを大切に思う気持ちを、ずっともっていてほしいと思いました。

 

 

 

宮川っ子のやくそく

宮川っ子のやくそく

宮川小学校に通う子供たちが、より安全に、安心して学校生活を送ることができるように「宮川っ子のやくそく」を作成しました。家庭でも折に触れて確かめるなど、ご活用ください。ご協力をお願いします。クリックしてご覧ください。